6月2日
南インドは豊かだ~とみんなが言うのがわかる気がする。
街には、ディスプレイのきれいなお店も多いので、ついつい食べたくなってしまう。
果物がきれいに並んでいるお店は、フレッシュジュース屋さん。

マンゴーやパイナップルをはじめフルーツが何種類もあり、ミルクを入れてシェイクのようなものを作ってくれる。
グレープジュースは20Rp。

シロップ抜きを注文。一緒に氷をいれてミキサーにかけているので、冷たくておいしいよ~。
巡礼帰りのお客さんで大賑わいだけど、的確にオーダーをこなしている。さすが!
和菓子のようにかわいらしいスィーツのお店を発見。


あまり甘いものを食べないけれど、暑さでエネルギー不足気味なので、早速購入。
豆の粉をギー(ヤギ乳)で固めたおやつは2つで14Rp。

甘い!けれどおいしい。きな粉菓子のすはまのような味。
こちらは、揚げもののお店。


レンズ豆を揚げた物や、ドーナツのなかには、玉ねぎやらにらのようなものがはいっている。
これらにサンバルをかけて朝食かわりに食べている人もいたけれど、私達は、何もかけずに食べた。
スリランカに行った時に、このレンズ豆のコロッケをよく食べていたのがなつかしい・・・
ごはんはたっぷり食べているのに、消化がよいのか?おやつまでしっかり食べてしまう。少し歩いただけでも汗かきまくりなので、これくらい食べないと・・・と自分に言い訳をしながらつまみ食い。