韓国には、温泉街が何箇所かあり、韓国の人は、温泉や銭湯が大好きなのです。
温泉街と言っても、高層ビルの中にひっそりとあるといった感じで、
日本のような風情は、残念ながらありません。
お風呂も、少し大きな銭湯(日本のスーパー銭湯のように大きくはない)みたいで
特別感はあまりないのです・・・
しかも、お風呂に入った瞬間にお漬物みたいな香りがしていたので
どんな泉質なのかな?と思っていたら
きゅうりをすりおろして顔にパックしている人が何人かいたのです。
韓国女性の強さを見た気がしました。
お風呂の後、食事をするために周辺をあるいていても
ハングルが読めないので、何のお店かわからない・・・
それで、めずらしい看板があったのでのぞいていたら
強引にお店のおばさんに引っ張り込まれて
言葉が通じないままに、勝手に料理をもってきてくれたのが、
うどん!
かつお風味のおだしで、麺も歯ごたえがあって、
付け合せのキムチや、生姜入りのコチュジャンを入れると
とてもおいしい!!
日本のうどんとほとんど変わらずでした。
そういえば、昨日の朝も日本でうどん食べたよなぁ・・・と言いながら
ホテルのテレビでNKHのニュースを見ていたら、
本当にここは、韓国なのかしら?と錯覚してしまうほどです。